こんにちは!滋賀県守山市で縮毛矯正と髪質改善専門の美容師をしているアオキアリサと申します。
当店に初めてご来店されるお客様から
- 縮毛矯正が効かない(ちゃんとかかったことがない)
- 縮毛矯正をかけたのに1週間ぐらいでクセが出てきた
このようなお悩みを聞くことが多いです。



そう。こんなやり取りが本当によくあるんです。
初めてそれを聞いた時は驚きましたが、それが原因だと悩んでいる方が非常に多いです。
「縮毛矯正をかけた後に汗をかいたらクセが出てくる」ということは絶対ありませんのでご安心ください。
原因は、美容師側の薬剤選定のミスかアイロンの熱がきっちり伝わっていなかったか、アイロン後に塗る2液という薬剤にムラがあったのか・・多分どれかの理由で縮毛矯正がきちんとかかってなかったからじゃないかな?と思います。
さて、今回は強めのクセが伸びない+毛先の引っかかりやごわつきに悩まれているお客様の事例をご紹介しますね。
今回のお客様
今回のお客様は、縮毛矯正を10数年間かけ続けているお客様です。
ここ最近は同じ美容室に行っていて、縮毛矯正を何度もかけたそうですがなかなかクセが伸びずに悩まれていたとのこと。
お直しも何度かしてもらったそうですが、ここ最近は諦めモードでクセが伸びていなくても何も言わなくなったそうです。
だいたい3〜4ヶ月に1度、伸びてきたところだけ縮毛矯正をかけてられており、カラーは一切されていません。
普段はアイロンやブローもほとんどせず、夜にハンドブローのみされるそう。
髪は太めでハリコシもしっかりあるタイプです。リッジが強く、前髪〜後ろにかけて全体的に同じ強さのクセがあります。
Before
髪の1本1本がざらついてジリジリした感じのクセがあり、薬剤・アイロン技術ともに曖昧だとクセが残る髪質です。
特に、カラーもされていないバージン毛だと、ダメージも受けていないのできっちり伸ばすには適切な施術が必要かと。
また、毛先は引っかかりとごわつきがかなりある状態なのでトリートメントで状態を整えていきます。
After
アフターはこんな感じです!
クセが伸びて、ツヤツヤで天使の輪っかができていますね。※お洋服が違うのは後日カットだけでご来店いただいた時のもので、同じお客様です。
今回は、全く縮毛矯正の当たっていない3センチと、前回の縮毛矯正部分も一緒に当てました。以前に縮毛矯正を当てたクセの伸びが甘いところも、髪の体力が残っていればもう1度当てることは可能です。
髪の状態を見て適切な判断のもと施術をしていくと、ここまで綺麗になれるんです^^
毛先の引っかかり・ごわつきに関してはまだまだ改善していく必要があるのですが、今回トリートメントも一緒にしているので少し手触りが改善しました。
定期的な栄養補給が必要なので、焦らず様子を見ていくといいと思います!
どんな髪質でも伸びないクセはない
髪の状態(ダメージレベル)によって、施術が難しいということは正直あります。
でも、髪質が悪くてクセが伸びない!ということはありません。それって美容師側の言い訳・技術不足なだけだと思うんですよね。
縮毛矯正は、美容室のメニューの中で特に失敗も多い技術となっています。
一歩間違えると髪を傷ませてしまい、取り返しのつかないことにもなり得ます。
だからこそ、今まで縮毛矯正が上手くいかなかったという方もそうでない方も美容師さん選びは慎重にしていくことをおすすめします!
そして!後日、こちらのお客様より喜びのメッセージをいただいたのでご紹介させていただきます♪
お客様からの口コミ
私自身、カウンセリングにはかなり力を入れてさせていただいているので・・丁寧だと感じてもらえて嬉しいです!
また、仕上がりはもちろんのこと、過ごしていただくその時間も心地よいものになるよう心がけているので、それが届いてよかったです。
こんなにパーフェクトすぎるお声をいただけて、本当〜に励みになります♪
また次回もご来店お待ちしておりますね^^
滋賀県守山市で縮毛矯正&髪質改善をするならアオキアリサにお任せください!