-
-
縮毛矯正で根元が折れてしまうお悩み【お客様実例#42】
こんにちは。滋賀県守山市【ラヴィベル】で美容師をしている青木愛里彩(アオキアリサ)と申します。 縮毛矯正と髪質改善が得意です。 今回は、縮毛 ...
-
-
うねり・広がりが気になる髪のお悩み【お客様実例#41】
うねり、広がりをシルク縮毛矯正で改善した事例!これで今日から、乾かすだけでしっとりまとまる髪になれちゃいます^^今まで髪質改善で効果を感じなかった方もぜひ一度ご相談ください。
-
-
そのごわつき、ダメージではなくくせ毛かも?(お客様実例#40)
髪の手触りを改善したくてトリートメントでご来店されて、縮毛矯正をご提案して髪質改善した事例。ごわつき・ざらつきの気になる方は多いですが、気になったのはいつ頃からでしょうか?これまでずっと悩み続けている場合、ダメージではなく髪質が原因・・かもしれません。ぜひ一度ご相談ください。
-
-
傷めることは何もしていないのに、髪が綺麗に見えないのはなぜ?(お客様実例#39)
カラーもアイロンも使わないのに髪が傷んでいるとお悩みのお客様を縮毛矯正で解決した事例。手触りが悪い、アホ毛が多くてツヤがない。このような症状の原因はカラーやパーマ、アイロンの熱ダメージだけではないんです。
-
-
ハネて広がる髪に。自然にまとまるボブ縮毛矯正(お客様実例#38)
今回は毛先がハネてまとまらない動きのあるくせ毛をお持ちで、髪を下ろせないのでいつもくくっていたお客様。当店の縮毛矯正で、乾かすだけでまとまる髪に改善しました。今まで縮毛矯正は傷むからと当てることを躊躇していたそうですが、当ブログを見てお問い合わせいただきました。
-
-
硬くてハネる。なかなかいうことを聞いてくれない髪に。(お客様実例#37)
うねり、広がり、ハネるに加えてちりちりアホ毛のようなくせに悩む方の事例。色落ちが早いためカラーを頻繁にする、毎日のアイロンで熱ダメージも気になる方はいませんか?シルク縮毛矯正でアイロンの回数を減らしつつ髪質改善して美しい髪へ導いていきます。
-
-
枝毛と切れ毛が気になる。定期的に縮毛矯正を当てている方のリタッチ矯正!(お客様実例#36)
今回は、根元のくせと毛先の引っかかりを、縮毛矯正+髪質改善した事例をご紹介します。お客様の悩んでいる症状に合わせて、薬剤もトリートメントも選んでいます。
-
-
細毛さんに髪をいたわるナチュラルストレート(お客様実例#35)
今回はクセが気になるのに、細くて傷みやすい髪質でお悩みのお客様に地毛のように自然な縮毛矯正をした事例をご紹介します。この記事を読んでいただくと、今までダメージやボリュームダウンが心配だった方も安心して縮毛矯正をかけていただけます。
-
-
2ヶ月で取れる縮毛矯正?のお悩みを解決した事例(お客様実例#34)
今回は、いつも縮毛矯正が2ヶ月で取れてしまうお悩みを持つお客様の事例!縮毛矯正は、施術でアイロンを入れないストレートパーマと違って一度かけたら効果は半永久のはず。でも、髪に合わない薬剤やアイロンの熱が足りないと縮毛矯正の持ちは悪くなってしまうのです。
-
-
年齢とともに傷みやすくなった髪への縮毛矯正でお困りの方へ(お客様実例#33)
以前に比べて髪が傷みやすくなってきた、白髪染めもしているが縮毛矯正もしたい、というお悩みを持つ方はおられませんか?今回ご紹介するお客様は、上記のようなお悩みを持っており当店にご来店いただきました。こちらの記事を読んでいただければ、ダメージが怖くて縮毛矯正するか悩んでいる方、現在ダメージしていてどうしたらいいか分からない方、このような方も安心していただけると思います。