こんにちは!滋賀県守山市で縮毛矯正と髪質改善専門の美容師をしているアオキアリサと申します。
今回は、縮毛矯正+パーマをご希望のお客様にご来店いただいた時の事例をご紹介します。
皆さんは、これまで縮毛矯正をかけたあと
- しばらく経つとクセが出てきた
- 割とすぐにアイロンが必要になる
- 完全にクセが伸びていないことがある
このような経験はありませんか?
今回のお客様は、いつも半年ごとに毛先まで縮毛矯正をかけられるそうですが、2ヶ月ほど経つとうねりが出てきて広がるのでアイロンが手放せないとのこと。
そこで、いつもの周期なので根元の縮毛矯正と、広がりを抑えるため毛先にはパーマをかけたいとご予約をしてくださいました。
今回のお客様
今回のお客様は、半年前に縮毛矯正を根元から毛先まで全体にかけておられます。
カラーは2ヶ月に一度全体染めされていて、パーマ履歴はなし。
お悩みとしては、縮毛矯正をかけてからいつも2ヶ月ほど経つと、えりあしのうねりが気になってくることだそうです。
気になる部分を中心にほぼ毎日ストレートアイロンでセットするけれど、お昼にはクセが出て広がってくるので一日中下ろしていても気にならなくてさらっと手触りの良い髪になりたいそうです。

縮毛矯正&パーマを同時に施術するのかどうか
今回は根元の縮毛矯正&毛先のパーマがご希望でしたが、中間〜毛先は縮毛矯正をかけているはずがクセの戻りが気になります。
また、お客様がパーマをかけたいと思った理由も「広がりを抑えてさらっと手触りの良い髪になりたい」からだそう。


・・というやりとりがあり、よくよく聞くとカールが欲しい訳ではなかったとのこと。
そこで今回は、まずは毛先まで縮毛矯正をかけて広がりをなくしてい手入れしやすい髪へ変えることになりました。
Before
施術前の状態はこんな感じです。
前回の縮毛矯正が半年前なので、約6cmクセが出ています。

ところが、
こうして見ると中間〜毛先のゆるいうねりも気になりますね。


毛先は熱ダメージもあるのと、量の減らしすぎでパサつきも・・

髪の太さは普通〜細めで、ゆるいうねりとあほ毛のようなふわふわするクセがミックスしています。
After
仕上がりはこちら^^
乾かしただけでツヤ感とまとまりが出てきました!


毛先のすいている部分は、これから少しずつメンテナンスして厚みを増やしていきましょう♪


内側も綺麗に伸びていますよ〜

毛先のまとまりに関してはこれからという状態ですが、アイロンで朝整えるのも最低限の寝ぐせ直しだけでOKです。
乾かしただけで収まるので、お家でセットしていただいても同じようになります。
最初のお悩みだった、「一日中下ろしていても広がらない」点に関しては1回の施術でクリアできました。

滋賀県守山市で縮毛矯正&髪質改善をするならアオキアリサにお任せください!
