こんにちは。滋賀県守山市で美容師をしている青木愛里彩(アオキアリサ)と申します。 縮毛矯正と髪質改善が得意です。
今回は、いつも縮毛矯正が2ヶ月で取れてしまうお悩みを持つお客様の事例!
縮毛矯正は、施術でアイロンを入れないストレートパーマと違って一度かけたら効果は半永久のはず。。。
でも、髪に合わない薬剤やアイロンの熱が足りないなど、何らかの原因で取れる・クセが戻るといった問題が起きることも。
そうならないように、私は初回カウンセリングで毛髪診断をしっかりと行なっています。
今回も毛髪診断を入念にしてから縮毛矯正をかけました♪
今回のお客様
最後の縮毛矯正は半年前。
いつも同じ美容室でしていたけれど、短期間でクセの戻りを感じてしまうのがお悩み。
また、色落ちが早くてカラーは1ヶ月前後で全体を染めるそうです。
アイロンは毎日しないとまとまらなくて、なるべく傷まないよう120~140℃くらいで通しているとのこと。
現在の髪の状態で気になるのは、クセ、根元の膨張、ダメージ、毛先の色落ち。
Before
施術前の状態はこんな感じ!!
毛先が切れている、ざらついているのがわかります。
クセは、うねりは強くないですがボリュームが出やすく、頭のシルエットが大きく見えるのが気になるそうです。
今回は根元〜中間まで縮毛矯正を、慎重に施術していきます!
本当の毛先の先は枝毛カットをして、伸ばしていきたいので長さは少し揃えます。
After
さて!施術後の様子を見ていきましょう!
根元〜中間に注目してください〜
ツヤツヤですね!
内側も綺麗に伸びています!
毛先はまだまだ改善の余地ありですね!
※今回はアイロン仕上げです。
だいぶんお手入れしやすくなったと思います。
縮毛矯正したら何でもツヤ髪になるわけではない
『広がりが気になるから、毛先まで縮毛矯正しておいて!』と言われることがあります。
大切なのは何が原因で広がっているのか?ということ。
これを判断せずにむやみに縮毛矯正したら、ただダメージが残るだけです。
縮毛矯正は魔法ではありません。きちんと判断できる美容師さんに相談してくださいね。