こんにちは!滋賀県守山市で縮毛矯正と髪質改善専門の美容師をしているアオキアリサと申します。
定期的に縮毛矯正を当てている方の中で、毎回毛先まで当てている方はいませんか?
縮毛矯正の効果は半永久的に続きます。きちんと髪にあった施術をしてクセが伸びていれば、時間が経ってクセが戻ることもありません。ダメージなどが原因でキューティクルが乱れてよれてしまうこともありますが、本来はパーマのようにだんだん取れてくるようなものではないのです。
つまり、一度縮毛矯正を当てたら何度も毛先まで当てなくても良いものなんですよ。
今回はその辺りのお話もしつつ、髪のダメージが気になって毎回毛先まで縮毛矯正を当ててしまうお客様の事例も合わせてご紹介します。
今回のお客様
こちらのお客様は、半年ごとに縮毛矯正を当てておられます。縮毛矯正をかける度に根元の伸びてきたところだけでなく毎回毛先まで当てているそうで、どんどん髪がパサつき広がってまとまらなくなってきたそう。



ちなみに、週1〜2回はアイロンを170°、カールアイロンは200°で使用するそうです。
カラーのサイクルは3〜4ヶ月ごとでパーマなどの施術履歴はなし。

Before
髪の状態はこんな感じです。一見綺麗に見えるかもしれませんがよく見ると・・

アイロンを入れた状態でご来店されたのですが、毛先の毛羽立ちが少し気になります。

髪の太さは普通ぐらい、クセは一般的な波状毛です。前回の縮毛矯正は半年前ですが、クセの戻りっぽい部分があるのでここまで当てます。

それはそうと、内側の毛先の雑なセニングもダメージの原因となっています。膨らみやすい髪質なので、よくすいてもらっているそうなのですが毛先がスカスカで、濡らすとかなり毛量が少なくなっていました。

今回、毛先は質感を整えるトリートメントでしっかり栄養補給していきます!
After
そして3時間後・・・
仕上がりはこんな感じになりました^^

今回は根元・中間まで当てましたが、毛先まで当てなくてもとっても綺麗にツヤが出ましたね!



毛先の毛羽立ちはまだまだ改善していく必要があるのですが、1回の施術で無理せずに様子を見ていくといいと思います^^
なぜ毎回縮毛矯正をかけたくなるのか?
初めて当店で縮毛矯正するお客様のほとんどが

と希望されるのですが、
理由としては
- 前の縮毛矯正部分が伸びてないから
- 毛先の広がり・パサつきが気になるから
このどちらかです。
今回のお客様のように、ダメージが原因なら縮毛矯正を当てても綺麗にはなりません。
一番速く治す方法はカットすること。
カットせずに長さをキープしたい場合は、正しいケアとむやみに傷めずに適切な施術をすることが大切です。
一度傷めた髪は時間が経っても元どおりになることはありません。魔法のように髪を治すトリートメント・縮毛矯正は存在しないのです。
でも、きちんとお手入れすることで現状よりも扱いやすい状態に整えることはできます!
時間がかかる場合もありますが、必ず対処方法はあるので諦めずにご相談いただけると嬉しいです。
滋賀県守山市で縮毛矯正&髪質改善をするならアオキアリサにお任せください!
