こんにちは。滋賀県守山市で美容師をしている青木愛里彩(アオキアリサ)と申します。 縮毛矯正と髪質改善が得意です。
今年も梅雨入りしましたね。なんと、例年よりも21日も早い梅雨入りだそうですよ。
気候のよくて過ごしやすい5月はどこに行ってしまったんでしょうね泣
さて、今回のテーマは梅雨にも関係する『汗、マスク、雨』などの湿度によるうねりのお悩みです。
湿度に反応して、広がったりはねたり・・アイロンしても上手くまとまらないという方を、わたしの縮毛矯正で解決した事例をご紹介しますね!
今回のお客様
今回のお客様は、縮毛矯正は全くの初めて。
というのも、

とのこと。
縮毛矯正が『くせ毛を伸ばすためのもの』というのは昔の考えで、今はお手入れを楽にするためのメニューでもあるんです。
だから、うねりが強い・弱い、クセの有無は関係なく、お悩みの解決方法の一つとしてご提案しています。
Before
施術前の状態はこんな感じ。
うねりは緩いです。一見するとパーマに見えなくもないくせですね。
でもこのぽわっとした感じが『傷んで見える』というのもお悩みの一つだとか。

中間〜毛先の髪が明るい部分は、ダメージも考慮しながら施術していきます!
After
仕上がりはこんな感じになりました〜
ツヤがすごいですね^^
もともと広がりは少ない方でしたが、髪の1本1本がつるんとなって美しい天使の輪ができました。
内側はこんな感じです。
どこからみてもキレイですね。
これからの朝のセットは、軽い寝ぐせ直しと毛先を内にワンカールするかどうか?でいいと思います!
お休みはコテで巻いてもいいですね。
あ、ちなみに施術の次の日から普通に巻けるのでご安心ください。
縮毛矯正はお手入れを楽にするためのメニュー
今日はこれを覚えて帰ってくださいね〜!笑
ポイントをまとめると、縮毛矯正をかける人は
- クセの有無は関係ない
- うねりが強い弱いも関係ない
ってこと。
くせ毛のためだけではなく、ツヤを出したり、髪をキレイに見せたり、いろんなことが出来るんですよ♪